2008.9.11-12.

第15回日本免疫毒性学会学術大会が,タワーホール船堀で開催されました。
年会長は,国立衛研の澤田純一先生!
今年度からは,日本免疫毒性学会の理事長もなさってます。

で,大槻は,事務局を仰せ付かっておりますし,例年,力を入れて参加しています。

今年度もうちから5題の演題を応募しました。

頑張って,勉強しましょう!!

  

開会のご挨拶の後に,年会長講演でした。

 座長は前理事長の大沢先生!  


会場の様子です。

           
 

事務局は,時間との勝負で焦ってましたが,総会の後に,名誉会員推戴式が挙行されました。

今回は,大沢前理事長と,北條先生(前昭和薬科大学)のお二人が名誉会員になられました。

北條先生がご欠席で,大沢先生に賞状と副賞が手渡されました。
  
         

ちなみに,総会は,通常年会長が議長ですが,今回は澤田先生が兼任ですので,牧先生!
吉田先生(旭川)は,会計に,次期年会長で,と,大忙しです。
 

受付やスタッフさんのの様子です。
うちの幡山さんも学会そのものの事務局ということで,2日間,すわり続けてくれました。
感謝です。

    

今回は,HPなども中村先生作とか! 大活躍でお疲れ様でした。

今後,日本免疫毒性学会は,国際化に向けても進んで行きます!
その一環で,韓国Catholic University of Deagu のDr. Yong Heo 先生が,来られました。
       


1日目のシンポジウムは,「ナノ粒子の生体影響」で,大槻もオーガナイザーに加わりました。
座長は,国立環境研の高野先生,藤巻先生でした。

 国立衛研の広瀬先生  産医大の大神先生
           
 国立環境研の井上先生
       
 城西大学の杉林先生 座長のお二人です。 
           
ナノの研究の難しさをいまさらの様に知らされた,というようなシンポジウムでした。
そして,しかし,重要な健康障害へのテーマであることも,認識できました。

さて,国際化はもう一方向・・・米国SOT(Society of Toxicology)のISS(Immunotoxicology Specialty Section)との協力があります。

で,第12回くらいから(大槻が主催した2006年でも)相互交流で,講演が設けられてきています。

今回は,Mississippi State University の Prof. Pruett SB が講演されました。

         
座長は,香山先生でした。

アルコールとTLRとか,の関連など・・・まさに免疫毒性でしょうか? Immuno Modulation って印象も・・。

2日目には,シンポジウム2「腸管免疫とその調節」でした。

徳島文理大学香川薬学部の岩田先生  食品薬品安全センターの新藤先生 
           
ヤクルト研究所の志田先生  座長は,国立衛研の手島先生と食薬安全セの金澤先生でした。 
 

こちらにも海外からの招聘講師で,Michigan State University の PRof. Pestka JJ 先生でした。
SOT-ISSとの交流の一環です。
         

いろんな切り口の内容で・・・僕は腸管免疫は詳しくないですが・・・インタレストです。

さて,今回2日目の午後には,高校生が参加してました。
開催地の江戸川区の「ガッズキングダム・クリスチャンスクール」の高校の生物の担任の先生よりのご依頼で・・。
学会を知り,科学に興味を示してほいしい,ってことで,参加されました。

   ←:ポスター会場へ向かう高校生たち,  まずは座席についた高校生諸君!:→  
どうでしたか?
何年か先に,日本免疫毒性学会会員として誰か発表してくれるかな???

高校生諸君は,ポスターセッションでも,見ていてくれたようです。

企業展示とポスターですが・・。面白かった??
       
         
-----------------------
そして,野原先生(国立環境研)が教育講演でした・・・。

すみません,座長を大槻がしていたので,写真があまり撮れませんでした。

高校生諸君,どうでしたでしょうか?

さて,2日目最後のWSは
「医薬品の副次的免疫調節作用とアレルゲン性を考える」
という内容でした。
最初の2題は,秋田大学植木先生,産医大中野先生が,それぞれ,PPARアゴニストと喘息の話,そしてドパミンによる免疫調節の話をご講演されました。
植木先生  中野先生 
       
いずれも,興味深い・・・免疫ってどこまでも広がるようですね・・・ご講演でした。

そして,後半は,LLNAの代替法についてでした。
 国立衛生研の小島先生
京都大学の大森先生,旭川医大の吉田先生 がご講演されました。

座長の牧先生・筒井先生と,打ち合わせの中村先生 
       

川崎医科大学 衛生学もメンバーも発表しました。

ロビーの熊谷先生,前田先生,chen先生 

西村先生  前田先生 
         
林先生もoral デビューでした。  
ポスターは熊谷先生と chen先生でした。

ポスター会場の様子です。
 

大槻は,総会で事務局発表をしたり,座長を務めたりでした。


一日目に会場の入口で,徳島文理大の姫野先生とばったり!また,皆,ポスター会場でも歓談!(上)
で,彼の教室の大学院生のデビュー戦とのことで!
良い発表で,頑張ってましたよ! ってことです。
 

さて,例年,最後に年会賞と奨励賞を表彰します。

奨励賞は,国立衛研の斎藤先生でした。 

年会賞は,放影研の林先生でした。 

....................................

おめでとうございます。

受賞者は,NewsLetter への報告,それに次年度も学会へ演題応募をよろしくお願いしますね!!


さて,閉会です。
今年度も非常に活発な会で,インタレストでした。

澤田年会長のご挨拶,それに次期年会長の吉田先生によるPRがあって,無事に終了しました。